忍者ブログ
競泳水着大好きイラストサイト『Dolphine Skins』のブログです。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ来週となってまいりました夏コミですが、
当サークルにおきましては、通常のイラスト新刊が
今回は間に合いませんでした。 il||li ○| ̄|_

仕事がね・・・。

で、小説『カルキは秘密の香り』最終巻は、本文は
完成しておりますが、表紙、挿絵、版下作成、製本
などの作業が滞っております。
それでも何とかコミケに間に合うよう、鋭意努力して
いる最中ですので、何卒ご容赦下さい。



今回は本当にダメでした。(忙しすぎ・・・)

拍手[0回]

PR
こんばんは。

ホントにホントにご無沙汰しております。
新年になってからこっち、とにかく忙しくて忙しくて、
とてもじゃありませんが日記を書く暇もイラストを
描くひまもマスをk(ry

とまぁそんなわけで、今現在全く何もできていませんが、
時の流れというものは非情なものでして、とうとう夏の
イベントの当落時期になってしまいました。


ありがとうございます。
今回も無事、スペースを頂くことができました。


日曜日 東地区 "タ" ブロック 33a
『Dolphine Skins』




上記理由により、もしかしたら(というかかなりの確率で)
新刊はご用意できないかもしれませんが、何とか時間を
見つけて頑張りたいと思いますので、どうか生暖かく
見守ってやってくださいませ(^_^;

拍手[0回]

旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨年末、例によって東京はお台場で開催された
コミックマーケット85に参加してきました。
お越しくださいました皆様には、この場をお借りして
御礼申し上げます。
寒い中、ありがとうございました。

とはいえ、実は前日、前々日と比べるとだいぶ寒さも
和らいでいたようで、私も大体の時間をスペースで
座ってすごしたのですが、あまり寒さに手がかじかむ
とか、足先がしびれるとか、そういうこともありませんで、
なかなかにすごしやすい一日だったように感じました。

今回はいつものオフセ本新刊もちょっと趣向を変えて
「ALS403本」というものを作ってみました。
曰く「ハイドロSP/CD生産終了記念」ということで。
このブログをご覧になってる方にはおなじみの素材
ですが、それが昨年2月をもって生産終了となり、
特にSPは在庫生地が終了したらそれまで。
CDはまだ公式HPで細々と受注生産(オーダー品
のために)しているようですが、やっぱり市場に流れる
物量は減る一方という感じでしょうから、それを惜しん
でのイラスト本というものを作ろうと。

あと、今回の本はもうひとつこだわってみたところが
ありまして、「すべて水中でのエンヤコラ」というところ。
実は前回の夏のコミケで、あるお客様から「水中の
シーンはこれ(前作に1枚だけ水中の絵があった)
ですか?」というご質問をいただきまして、その時に
「あ、そうか、その手があったか!」と閃いたのです。
実はそれまでも色々とイラストのテーマを模索して
いたのですが、本も7冊になるとタネ切れの様相を
呈してくるわけですよ。
それを何とかせねばならないと、結構煮詰まって
いたところだったので、そのご質問はまさに渡りに船
でございました。

で、実際に水中ものを描いてみて思ったことは・・・
「体位が縦横無尽やないか!(*^0^*)d」です。
床とかベッドとか、上とか下とか気にしなくてもいい。
これは大きい。
どんなに組んずほぐれつしても、「水中だから」の
一言で済ませられる(笑)

・・・いや、まぁ、デッサンの崩れは別としてですよ?

しかも水着自体がALS403だから、水着の表面加工
が一切ない!ツルッツル!これは楽(殴)
この冬は特に仕事が大変なことになっていまして、
コミケの合否発表後、普段どおりのスケジュールが
確保できなかったものですから、この素材が例えば
SPEEDOのうろこ模様みたいなものだったりしたら、
たぶん新刊は落ちていたでしょう。
神様っているのかもしれない・・・と思ったものです。
(一瞬ですが)

あと、小説の方ですが、本当にすみませんでした。
6話、7話の版下が行方不明になってしまいまして、
増刷することができませんでした。
他の巻は必要部数を刷ることができたので、それ
だけ持参したのですが、なぜか今回に限って小説の
売れ方が激しかったんですよね・・・(^ ^;
次回までに紛失した分も再度版下を作成し直して
作ってまいりますので、またお足をお運び頂ければ
幸いです。
その小説ですが、予定では次巻で完結します。
とういかもう完結させたいです。
最後は終始エロい展開でwww

午後4時の閉会を待たず、3時頃には撤収させて
いただきました。
実は翌日(元旦)は早朝から飛行機に乗らないと
いけない用事(帰省ではありません。東京人なので)
があったものですから、その準備やら何やらが
ありまして、最後までいることが難しかったのです。
閉会間際にスペースにいらして下さった方には
大変申し訳ないことをいたしました。
次(夏か・・・受かるかな?)はなるべく最後まで
いられるようにしますので、よろしくお願いします。

とまぁそんなこんなな冬コミでございました。
再度となりますが、当日お越しくださいました皆様、
本当にありがとうございました。
これからもka-iru並びにDolphine Skinsを、どうか
よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

こんばんは。
昨日も今日も明日も仕事ですがなにか。

というわけで、コミケ出展への準備として、残すところは
コピー誌の新刊の製本とく無料配布のペーパーの製作、それに
既刊小説本のバックナンバー製作…なんですが。
ええ、芳しくありません。
とりあえず「これくらいはコピー誌もできました」というご報告を。
これからペーパー作ります。



うう…眠い……zzzz

拍手[0回]

またもや随分ご無沙汰してしまいました(^_^;)

いよいよ来週に控えております、コミックマーケット85。
今回も無事、当選いたしまして、何とかかんとかオフセ本新刊1部、
コピー誌小説1冊を新刊としてご用意してい・・・・・るはずです。
いえ、あの、オフセ本はちゃんと印刷所に原稿を持っていきましたし、
実際つい先日、直接搬入以外の在庫分が家におくられてきたので、
間違いなく当日は会場に届いている・・・・はずです!

とりあえずは会場まで、DophineSkinsのサークルスペースまで、
お越しいただければ幸いです。




って書いていたら、ブレーカー落ちて原稿の一部が、一部がぁ…

もう一度、小説本の表紙を、一から描き直しです…_| ̄|○



とりあえず、新刊の方はこんな感じだよ、と。


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ka-iru
HP:
性別:
男性
趣味:
イラスト、ダーツ、小説、映画
自己紹介:
競泳水着に魅せられた同人絵師が、コソコソまったりとやってるブログです。
特に重要なお知らせとか、知って得するマル秘情報なんかはどこを探しても出てきませんので、ゆるゆるとご覧頂ければと思います。
最新コメント
[12/26 たか]
[01/11 Ka-iru]
[01/07 CROSS]
[09/02 ka-iru]
[09/02 ロロ]
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ  /  [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Dolphine Skins Blog All Rights Reserved