忍者ブログ
競泳水着大好きイラストサイト『Dolphine Skins』のブログです。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
事務局に連絡をして、ようやく先日、無事当落通知が家に届きました。
ふぃ~。
これで晴れて参加できそうです。
あとは原稿さえ順調に進めば…なんですが、実は今月末から…正確には
来週の火曜日という中途半端な時期から、人事異動じゃないんですが
課内で担当替えがありまして、次の仕事がハタから見ていても激務。
う~~ん・・・(^_^;
できたら今の暇なポジションが良かったんだけどなぁ、と思う
ヘタレ社員でした。

まぁ、何とかなるように頑張ります。

拍手[2回]

PR
何と申してよろしいやら…。

前回の日記で今回の冬コミの当選をお伝えしたばかりですが、
肝心の当落通知(青い封筒)が来ません。
不着の申し出の期限が11日~13日必着なので、本日郵便局から
指定の方法で届けを郵送しておきましたが、これで認められ
なかったら最悪です。

コミケで郵便事故は初めてです。

思えば同人活動で事故ったことってあまりないんですよね。
以前ARIAのイベントにサークル参加した時、印刷所から
直接搬入されるはずの新刊が、開場時間ギリギリになって
駆け込み搬入されたことくらいでしょうか。

ああ、某百合ジャンルで出てた時のコミケの新刊小説本が
大規模乱丁を起こしてたのを、買って下さったお客様からの
メールで知って、新年開けてすぐのインテのイベント(確か
1/6くらいだった)も決まってたから、元旦に印刷所の担当に
メールを送って「何とかせいやゴルォア!」して、3日に
メールに気づいた担当者が4日に連絡よこして印刷機回して
5日に自分で大阪に搬送して間に合った…なんていうことも
ありましたっけね…(遠い目)

でも、さすがにサークルチケットが届かない事態は初めて。








あ、イベント2日前にやっとチケットが届いたケースがあったか。



何だかんだ色々あったな同人活動(^_^;

拍手[0回]

またまたご無沙汰しておりました!すみません!

さて、タイトルでもうお察しのとおり、今年の冬コミも
どうやら無事に当選いたしました♪

3日目 東2ホール R08 a
 『Dolphine Skins』


今まで一度も落ちたことがなかったので、さすがに今回は
ダメだろうと思っていたのですが、天は我に味方したもうた
らしいです。ありがたやありがたや。

実は当落通知のメール設定をし忘れていまして…というか
したはずだったんですが、反映されてなかったらしくて、
今日「そろそろ通知が来てもいいはずなんだけど…」と
思いながらCircle.msにアクセスしたら「設定してません」とな。
仕方なし夕方6時までじっと我慢の子をしつつ仕事をして
いたのですが、6時を回ってイソイソとアクセスしてみたら
見事当選!
ウッキウキでその後に仕事に精を出したことは言うまでも
ありません。

で、その時はそこまででちゃんと調べていなかったのですが、
帰ってきてからもう一度確認したら、なんと



初のお誕生日席(*^o^*)

しかもお隣が師匠のカツオさん。

で、で、なんと今回は、いつもお世話になっているInterrupt voice
TK4さんが落選!猫畑の紫☆にゃーさんが不参加!という事態になって
しまっていまして、ウチとカツオさんのところが繰り上げ当選的に
お誕生日席に…という流れなのかと。

…カツオさんもそう仰ってますね(^_^;

夏と比べるとちょっと寂しい感じもしますが、その分ぜひとも
盛り上げていきたいと思います。


てゆーかまずは新刊を落とさないようにしなければ(^_^;

それでも今回はいつもより早めに執筆の方はスタートを切って
いまして、今のところ半分くらいの原稿の主線作業は完了して
いたりします。
このままトラブルがなければ(それがイチバン心配だ)、恐らく
きちんと新刊を最低1冊はお届けできるのではないかと思います。


(こちら、裏表紙になる予定です)


このブログもいつまでも放置ではなくて、折を見て更新して
いきたいと思いますので、ちょくちょくチェックしにいらして
頂けると嬉しいです(^_^)

拍手[1回]

こんにちは。
夏コミ以来の書き込みで申し訳ありません。
ちょっと色々とスタートするための準備とかありまして、
今日、ようやく情報解禁となりましたので、告知させて頂きます。

Dolphine Skinsというサークルは、今までほとんどコミケ以外には
露出をしない活動を心がけてきていました。
というのも、そもそもそんなに大っぴらな宣伝活動をしても
ジャンルがニッチ過ぎて誰も気づかないだろうし見向きもされない
だろうと思っていまして、まぁ、私自身もそれほど活発に活動したい
という指向でもなかったというのが大きいのですが、本づくりも
回を重ねてきますと、それなりに球数も増えてきますし、ここらで
ちょっと露出してみようかな?という気に、最近なりました(笑)

そこで、まず「始まりました!」第一弾。

競泳水着フェチなら誰もが知っている(と断言できる)秋葉原の
フェチの殿堂『Athlete』さんにて、私の同人誌「Dolphine Skins」
シリーズが販売されることになりました。

https://www.akibacom.jp/products/list.php?label_id=11309&category=3000




すでにホームページ上でもご確認頂けますし、そのまま通販しても
頂けますので、ぜひとも!
ちなみに「第1のコース」は絶版となっております。
また、「第8のコース」は現在欠番ですが、今度の冬コミ(当選すれば)
でその穴も埋まる予定ですので(笑)そうしたらまたAthleteさんで
置いて頂ける予定です。(もちろんコミケが最速でゲットできます)


そして「始まりました!」第二弾。

コミケ88で新刊だった「Dolphine Skins~アウトコース2~」が
内容的に「例の水着で水中百合ニーソ」だったわけですが、その
イラストが本家「水中ニーソ」の写真家、古賀学さんのお目に
留まりまして、この度、本日9月20日から京都府京都市中原区の
デザインスペース"Division"にて開催される『水中ニーソ京都展』
にて、2作品が併設展示されることになりました。



これは古賀さんの「二次創作も同時に展示するという新しい試み」
によって実現した展示でして、私的には「…ホントにいいんですか?」
という感じではあるのですが(何しろプロの漫画家さん、イラスト
レーターさん、Pixivの著名作家さんと一緒)、こんな機会はもう
二度とないだろうと思いまして、「よろしくお願いします」と。

・・・と、この日記を書いているところに、当の古賀さんから
現地京都の展示の模様が送られてきました。






うわああああああ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


なんか、一気に変な汗が出てきました。

穴があったら挿れたい入りたいってのは
このことですね。
ヤベー ヤベー ヤベー ・・・・

拍手[1回]

・・・て、もう2週間経っているのに今さら何をって感じですね(^_^;)

当サークルまで足をお運びくださった皆様に最大限の感謝を。
わざわざのお越し、本当にありがとうございました。

今回のコミケは例年の夏に比べると、案外過ごしやすかったという
印象があります。
普段は600mlのペットボトル2本なんて、あっという間に消費して
しまうんですが、今回は2本目のほとんどを残してもまだ喉の渇きは
感じられない(実際に体調は万全でした)という不思議な感じ。
もちろんそれなりに汗はかきましたが、それほど酷く疲れたという
感じではありませんでした。
何だったんだろう…?

当日は久々に閉会まで頑張っていました。
色々な方とお話しできて楽しかったです。

もちろんコミックマーケット89の申込みも完了していますので、
当選しましたら、また冬にお会いしましょう。
今度はちょっと趣向の違う本をご用意する予定だったりしますので
お楽しみに。


拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Ka-iru
HP:
性別:
男性
趣味:
イラスト、ダーツ、小説、映画
自己紹介:
競泳水着に魅せられた同人絵師が、コソコソまったりとやってるブログです。
特に重要なお知らせとか、知って得するマル秘情報なんかはどこを探しても出てきませんので、ゆるゆるとご覧頂ければと思います。
最新コメント
[12/26 たか]
[01/11 Ka-iru]
[01/07 CROSS]
[09/02 ka-iru]
[09/02 ロロ]
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ  /  [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Dolphine Skins Blog All Rights Reserved